新入荷 再入荷

【週末値下げ】コンデンサーマイク SEIDE PC-B1 ユニット2個付き

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 10098円 (税込)
数量

【週末値下げ】コンデンサーマイク SEIDE PC-B1 ユニット2個付き

【週末値下げ】23800円→19800円コンデンサーマイク SEIDE PC-B1 ユニット2個付き2種類のマイク・ユニットを用途によって交換できるマイク。定価(税込) ¥51,333-45000円ほどで、購入して、レコーディングに使用しておりました。※先ほどもこのマイクで、CMのレコーディングに使用し確認いたしました。マイクの先を付け替えることによって、いろんな録音に対応できる便利で高音質なマイクです。ボール型の先にすると、ショックマウントが中に内蔵されているので、サスペンションホルダーを付けることなく使用できるので、セッティングの自由度も高いです。ドラムのシンバルやバイオリンなど、高域に伸びが必要な場合ペンシル型にしてレコーディング。ボーカルや、ギターアンプ、管楽器・金管楽器などに使用するには、ボール型と使い分けられるので用途を選ばずレコーディングでき、とても便利です。音の立ち上がりも早く、ギターのストロークにもいい感じです。高温の伸びも、RODENT-1よりいいと、サウンド&レコーディングマガジンのレビューでも評価の高いマイクです。「サウンド&レコーディングマガジン レビュー」1つはボール型ユニットで21mmダイアフラムを内蔵。低域から高域までを幅広くカバーし、ボーカルやアコギ、ドラムなど、さまざまな録音に対応する単一指向性のタイプ。RODE NT1と比較。ノイズは非常に少なく、13kHz辺りからの高域の伸びはPC-B1の方が明らかに良い。ストローク奏法の“命”と言ってもよい音の立ち上がりも良く、非常にライブな印象だ。さらにサスペンション・ホルダーが必要ないため、セッティングの自由度も高く、卵型のユニット形状なので、どこに向いているのか分かりやすい。小口径ならではのレスポンスの良さと高域の周波数特性に優れている。本体には3段階のローカット・スイッチ(リニア/75/150Hz)と、同じく3段階のPADスイッチ(0/−10/−20dB)も装備されているので、ギター・アンプやドラムなどの大きい音量の楽器収音にも対応できる。https://www.snrec.jp/entry/productreview/2006/01/924

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です